旅婚
キャンピングカーで旅するロケーションフォトウェディング。
撮影後、会いたい人に会いに行く。
ドレスや着物を身に纏い、ふたりの好きなロケーションで撮影を楽しむ。
撮影を楽しんだあとは、おじいちゃんやおばあちゃんのもとへ・・・。
画面越しではなく、ふたりが会いたい人に会いに行こう。
キャンピングカーに乗り込めば、そんなことも叶えられる。
ふたりの想いを運ぶ幸せな方舟。今からワクワクが止まらない。
旅婚のいいところ

旅婚-tabikon-の特徴①
動くメイクルーム。着替えが自由自在。
車体の高さが3㍍あるキャンピングカー。室内で立って移動することはもちろん、メイクや着替えも自由自在。
まずは私服で移動しながら、スポットで私服撮影を楽しんで。ロケ地に着いたらメイクスタート。
ドレスや着物を身に纏い、お気に入りのコーディネートで撮影を。 撮影後、車内の冷蔵庫から冷えたビールを手に祝杯をあげよう。
旅婚-tabikon-の特徴②
会いたい人に会いに行ける
キャンピングカーは、当たり前ですが車です。
画面越しのオンラインではなく、ドレス姿で会いたい人に会いに行ける方舟です。
ロケーション撮影を楽しんだあとに、会いたい人がいる場所へ移動。
一生に残る、一緒の写真を残してみては。
”おめでとう”の一言は直接伝えたいものです。


旅婚-tabikon-の特徴③
ドレス・和装、好きなロケーションで。
キャンピングカーは、荷物をたくさん積むことができるので、和装や白ドレス、カラードレスなど幅広い衣装が積載可能。和装はここで、ドレスはここで…。など、希望の場所での撮影が可能です。
キャンピングカーがなければ、ロケーション撮影は基本1着のみ。衣装だけでなく、撮影場所も多種多様に選ぶことができます。
旅婚-tabikon-の特徴④
好きなアーティストを選択しよう
「このカメラマンに撮影してほしい」「このメイクさんにメイクしてほしい」。
最高のアーティストに手がけられた作品は、かけがえのないものとなることでしょう。旅婚はそんな希望も叶えます。
おふたりのご希望のアーティストをご指名ください。


旅婚-tabikon-の特徴⑤
撮影後、素敵なディナーを楽しめる。
ロケーション撮影後、ふたりで撮影記念日を祝してディナーなどいかがでしょう。
イタリアン、フレンチ、日本料理など、ふたりのお好みに併せてレストランをご紹介いたします。
食事後、ご自宅までキャンピングカーで送らせていただきますので、アルコールもお楽しみいただけます。
こんなシーンで選ばれています

高原や公園、湖のほとり
緑あふれる自然豊かなシチュエーション
春の桜や初夏の新緑、秋の紅葉と季節によって変化する自然豊かなロケーション。
湖や公園など、さまざまなシチュエーションで撮影を楽しもう。
ナチュラルな小物やレトロなグッズを用意して、ファッションにもこだわってみては。
ex)軽井沢、那須高原、富士五湖など。

人気のビーチフォト
砂浜とビーチのコラボレーション
年間を通じて人気のビーチフォト。時間帯や天候によっていろいろな雰囲気の写真が撮影できる。サンセットのロマンティックなビーチフォトもおすすめ。
私服撮影も楽しめる鎌倉&江ノ島や、まるで海外リゾートのように美しい伊豆のビーチでの撮影はいかがですか?
ex)江ノ島、伊豆、茨城、新潟など。

古き良き和装撮影
神社や歴史ある建物で
着物に身を包むと背筋がスッと真っ直ぐに伸び、どこか特別な気持ちになるもの。古風に日本らしく装う白無垢や、華やかさと明るい雰囲気が魅力の色打掛。ロケーションごとに、理想とするイメージを膨らませよう。
四季の変化にも美しく映えるのが、着物での撮影の魅力。
ex)神社や庭園、歴史的建築物など。

キャンプ場でのバーベQ
グランピングパーティを兼ねて
コロナ禍、人気が上がっているのがアウトドア。キャンプやバーベキューなど、青空の下、食べる食事はなんとも言えない美味しさが。
キャンプ場こそキャンピングカーが大活躍。着替えるだけでなく、休憩スペースとして使うことも。キャンプ場でのロケーションフォトを楽しんだあとは、友人も呼んでグランピングパーティを開いてみては。
ex)キャンプ場、公園、グランピング施設など。
旅婚アーティスト

Hair&Makeup Artsit
Hiromi Baba
ヘアメイクアップアーティスト。
美容学校卒業後サロンワークを経て、ヘアメイクとしてブライダル、スチール、舞台、映像を経験し、現在フリーランスとして活動中。
旅婚プラン

旅婚 ドレスプラン
200,000円〜(税込220,000円〜)
オプション

旅婚 和装プラン
230,000円〜(税込253,000円〜)
オプション

旅婚 他社さまプラン
ロケーションフォトを行っている企業様・個人アーティスト様
よくある質問
※下記以外のご質問は、お気軽にお問い合わせページよりご連絡ください。
A; 運転手以外6名様まで乗車可能です。ただ、移動中の車内での雰囲気や私服での撮影もできることから、カメラマンとヘアメイクスタイリストは同乗してもらうことをオススメします。
※カメラマンとヘアメイクスタイリストが同乗できない場合、別途交通費がかかる場合がございます。
A; はい。おふたりのご希望の場所で撮影させていただきます。
※弊社でもおふたりのご要望に合わせて、さまざまなロケーションをオススメさせていただきます。
※撮影場所によっては入場料や申請費用がかかる場合がございます。
A; はい。もちろん可能です。
※旅婚プランは、すべてのアイテムを無料にてお持ち込みいただけます。すべてのアイテムをお持ち込みの場合は、ドライバー&キャンピングカーのみ手配させていただきます。
※他社プランをご利用の場合は、そのプランを扱っている会社様にお問い合わせください。
A; 天気予報をご覧いただきご判断ください。
※アーティストにより延期規定が変わります。詳細は打ち合わせによってご案内いたします。キャンセルの場合は、規定のキャンセル料を頂戴いたします。
※当日撮影が始まってからの延期はできません。
A; はい。弊社にございますアイテムは無料にて貸し出ししております。
※弊社にないもの、またおふたりが使用したいアイテムはお持ち込み、または有料にて手配いたします。
※おふたりのイメージを固めるため、一度コーディネーターと打ち合わせをさせてください。
A; いいえ。キャンピングカーのみのレンタルは行っておりません。
A; はい。もちろん同乗していただけます。
※授乳やオムツ替えなど自由にご利用ください。ゴミもこちらで処分いたします。
※お子様の乗車定員は法定上 12歳未満の子ども1.5人=大人1人、として計算されます。おふたり、カメラマン、ヘアメイクスタイリスト以外に3名のお子様にご乗車いただけます。
A; はい。しっかりとキャリーケースに入れていただいた場合は可能です。